花火
- 2020/12/31(木) 17:25:44
桜まつり
- 2019/04/07(日) 08:23:51
台風
- 2018/07/29(日) 18:39:43
四国中央市では、紙まつりが2日目中止になりましたが、実際は、ん?
と思うような気象でした。
他の地域のホテルでは、高潮で
窓ガラスが割れる被害のある中、有りがたいことです。
そんな中、書道ガールズの大会が開かれていました。
3チームが宿泊していましたが、その内の1チームが紫舟賞を頂きました。
頑張っていましたよ~。
映画さながらの頑張りです。
感動をありがとう。
また来年も楽しみにしています。
ナイトバザール
- 2018/07/24(火) 17:26:28
川之江花火大会
- 2018/07/14(土) 19:31:46
愛媛県内では早い時期に開催される花火大会。
岸壁より約3,000発の打上花火や仕掛け花火が打ち上げられます。
川之江港から燵灘の夜空に打ち上げられる尺玉、スターマインなど豪華華麗な花火が夏の夜空を彩り、ひと足早く夏の涼を満喫できます。
■ とき
2018年7月14日(土曜日)20:00~20:50
※ 7月14日(土曜日)が荒天時の場合、7月15日(日曜日)に実施
■ ところ川之江港(愛媛県四国中央市川之江町4106番地地先防波堤)
■ 内容
岸壁より約3,000発の打上花火や仕掛け花火が打ち上げられます。
■ 花火業者
株式会社タカノ
■ 交通
JR川之江駅から徒歩10分。
松山自動車道 三島川之江ICから県道333号線、国道11号線経由、香川方面へ車で10分。
※交通規制情報
当日は川之江港周辺で交通規制・車両通行止めを行います。
■ 駐車場
会場周辺 約500台(会場付近にあります。係員の誘導に従ってください)
■ 花火大会に関する問い合わせ先
四国中央市川之江観光協会事務局(四国中央市観光交通課内)TEL.0896-28-6187
太鼓まつり2
- 2017/10/23(月) 20:10:37
コスモスまつり
- 2017/08/27(日) 08:33:56
コスモスまつり
翠波高原にて 8月27日
10時~15時 (小雨決行)音楽ステージ「ニック・マユンガ」
翠波からの招待状とんとん紙相撲
バザー
お楽しみ抽選会
紙まつり
- 2017/07/30(日) 00:47:29
昨日今日2日間 紙まつりが行われています。
紙まつり詳しくは クリック
川之江商店街等々で紙製品の販売はもとより
イベント盛りだくさんです。
是非行ってみてください。
花火大会
- 2017/07/25(火) 15:49:57
ナイトバザール
- 2017/07/24(月) 09:03:51
お祭り最終日
- 2016/10/23(日) 21:05:14
みなと祭
- 2016/07/25(月) 11:04:56
7 月25 日(月)
20:00 ~ 20:50 みなと祭花火大会
※荒天時26 日(火)に順延
ところ:三島港笹飾り展示
7 月21 日(木)~ 7 月26 日(火)
駅前通り商店街、新町商店街、
西参道商店街
〔新町商店街は、8 月17 日(水)まで展示〕
問い合わせ先:三島観光協会
(観光交通課内) 28-6187
菜の花まつり・ふぃーる
- 2016/04/24(日) 07:11:46
高原に広がる菜の花畑
翠波高原菜の花まつり2016
4/24(日)10:00 ~ 15:00
翠波高原
観光交通課 28-6187
重岡まみさん「菜の花写真教室」、お楽しみ抽選会、
Warble(ウォーブル)音楽ライブ、四国中央市物産展、
バザーなど
handmade イベント
ふぃ~る♪ 4
4/24(日)
11:00 ~ 16:00
土居文化会館(ユーホール)
県内を中心としたhandmade作家を集め、雑貨、ワークショップ、
グルメ、癒しと健康に関するイベントを行います。
当日は、森から「くるみちゃん」がやってきて、子どもたちに楽しい時間を提供します。
また、小学生以下の子どもにプレゼント(先
着順 なくなりしだい終了)もあります。
にじのとびら 77-5254(佐藤)