fc2ブログ

おでん

  • 2013/10/17(木) 14:00:46


本日の夕食のメニューは、イカと里芋の煮物、お魚、おでん、冷しゃぶ、大学芋、たまごスープです。

みそちゃんこ鍋

  • 2013/10/16(水) 17:47:49

今日は台風でもの凄い被害でしたが、大丈夫でしょうか


本日の夕食のメニューは、大根と玉子の煮物、お魚、みそちゃんこ鍋、鶏手羽先焼き、チーズケーキ、梅根です。

しそとチーズのはさみチキンカツ

  • 2013/10/15(火) 13:08:32


本日の夕食のメニューは、すき焼き風煮物、お魚、ポキ丼、しそとチーズのはさみチキンカツ、ブロッコリーのかにクリームかけ、お味噌汁です。

川之江、太鼓台

  • 2013/10/15(火) 10:08:31

午前中太鼓台遭遇。

この直後、雨が降り始めました。
雨の時は、濡れないように太鼓台にビニールをかけたり、父兄の方々は大変です。
子供達にはカッパを着せて…。
子供が少ないから、親は大変です。
地域の太鼓を交代で出しあってすれば…。
時代に合ったように出来たら良いのにと思います。

ロールキャベツ

  • 2013/10/14(月) 22:12:15


本日の夕食のメニューは、キンピラとカボチャの煮物、お魚、ロールキャベツ、担々麺風うどん、ポテトサラダ、ごまプリンです。

運動会

  • 2013/10/14(月) 13:57:17

今日は、幼稚園の運動会です。
いつも逃げ足が速いので、かけっこは余裕で1番かと思ったのですが、2番にびっくりでした。
障害物走も2番。
上の娘曰く、[言うことも聞かず、勉強もしないから、神様の罰だ]そうです。
私も納得です。

コンロン君

  • 2013/10/13(日) 20:26:22

今日は、旦那さんの幼馴染の実家が作っている炭火焼コンロ「コンロン君」を購入。

愛媛なので一番に焼くのはじゃこ天。

次はマツタケと言いたいのですが、そうはいかないのでエリンギ等々、きのこ類へ…。
最後は、スルメを焼いて終了。
ホームセンターの七輪みたいに安くはありませんが、残った炭もコンロン君の上から蓋をすればまた次回に使えるのでとても経済的
形もすっきりしていて良い感じだし、
美味しく焼けてうまうまでした。

牡蠣フライ

  • 2013/10/12(土) 17:57:03


本日の夕食のメニューは、レンコンとコンニャクの煮物、お魚、マグロの味噌醤油焼き、牡蠣フライ、白和え、お味噌汁です。

バンバンジー

  • 2013/10/11(金) 19:52:09


本日の夕食のメニューは、筑前煮、お魚、バンバンジー、具沢山オムレツ、ネバネバサラダ、たまごスープです。

鶏肉の味噌焼き

  • 2013/10/10(木) 20:34:28


本日の夕食のメニューは、大根ときんちゃくの煮物、お魚、鶏肉の味噌焼き、八宝菜、ミラクルサラダ、お味噌汁です。

トマトスープ

  • 2013/10/09(水) 11:31:27

本日の夕食のメニューは、じゃが芋とひじきの煮物、お魚、鉄板ステーキ、トマトスープ、サンドウィッチ、キムチです。

山かけ山菜そば

  • 2013/10/08(火) 17:51:39


本日の夕食のメニューは、カボチャと高野豆腐の煮物、お魚、セサミステーキ、山かけ山菜そば、バナナのカップケーキ、白菜サラダです。

豆腐ハンバーグのきのこソース

  • 2013/10/07(月) 15:51:09


本日の夕食のメニューは、竹の子とフキの煮物、お魚、豆腐ハンバーグきのこソース、シチュー、春雨サラダ、ガーリックトーストです。

秋まつり

  • 2013/10/06(日) 11:27:51

 ◇◆かわのえ秋まつり(10月13日~10月15日)◆◇      

    四地区太鼓台統一寄せ 10月14日(月) 13:30~

  妻鳥地区土地改良区駐車場(JAうま川之江中央支店)に、
  金田・上分・金生・妻鳥、四つの地区の太鼓台が集まります。

   —————— 地区別太鼓台 運行予定表 ——————           

【 川之江地区 統一行動 】
14日 19:00~ 駅通り・栄町付近
15日 13:00~ 川之江漁協付近から川之江八幡神社
 
【 金田町 】
13日  9:00~ 氏参り
   13:00~ 統一運行
14日 13:30~ 妻鳥地区土地改良区駐車場(JAうま川之江中央支店)
        四地区太鼓台統一寄せ
15日 16:00~ 上分小学校グラウンド(上分町かきくらべ)

【 上分町 】
14日 13:30~ 妻鳥地区土地改良区駐車場(JAうま川之江中央支店)
        四地区太鼓台統一寄せ
   17:30~ 上分神社・夜太鼓統一運行
15日  9:00~ 上分神社(宮出し)
   16:00~ 上分小学校グラウンド(上分町かきくらべ)

【 妻鳥町 】
13日 15:00~ 氏参り
14日 13:30~ 妻鳥地区土地改良区駐車場(JAうま川之江中央支店)
        四地区太鼓台統一寄せ
   18:00~ 夜太鼓統一運行
15日 12:00~ 三皇神社(宮入り)

【 金生町 】
13日 18:00~ 氏参り
14日 13:30~ 妻鳥地区土地改良区駐車場(JAうま川之江中央支店)
        四地区太鼓台統一寄せ
   18:30~ 夜太鼓統一運行
15日  9:00~ 金生八幡宮(宮出し)
   15:00~ 宮入り

※時間・会場・参加太鼓台など変更する場合もございます。
 あらかじめご了承くださいませ。

■問い合わせ先 0896‐28‐6187(四国中央市役所 観光交流課)
 

 **********************************************

    ◇◆土居秋まつり(10月13日~10月15日)◆◇     

   かきくらべ 10月14日(月) ふるさと広場
    12:00   入場開始
    12:30   太鼓台入場
    13:20ごろ かきくらべコンテスト開始
    14:15ごろ 審査発表
    14:20ごろ 一斉演技
    14:30ごろ 退場

※ 尚、当日会場は大変混雑が予想されます。
駐車場は、北側・南側駐車場をご利用のうえ、12時までに駐車してください。
「かきくらべ」終了後は、太鼓台退場が優先となります。

  —————— 地区別太鼓台 運行予定表 ——————

【 土居地区 】
13日 10:30~ 北小学校グラウンド
         上天満・東天満・下天満・蕪崎太鼓台
   19:00~ ファミリーマート土居店
        上市八幡丸・小林・八日市・藤原・津根・野田太鼓台
   19:00~ JAうま川下支店
        上天満・東天満・下天満・蕪崎太鼓台
   19:00~ ハローズ土居店
        土居本郷・畑野・入野・中村・飯武太鼓台
14日 12:00~ ふるさと広場(関川河川敷)
        土居町太鼓台15台集合
   18:30~ JAうま土居中央支店(中村地区)
        上天満・東天満・下天満・蕪崎・土居本郷・野田・
        中村・入野太鼓台
   19:00~ ファミリーマート土居店
        小林・八日市・藤原・津根太鼓台
15日 13:00~ 四国中央市役所土居庁舎 南駐車場
        土居本郷・畑野・入野・北野・小林・中村・飯武太鼓台

   17:00~ 各神社宮入

【 上野地区 】

13日  5:00~ 千足神社
        関・本郷・泉・内之川太鼓台
14日 12:00~ JAうま土居中央支店
        関・本郷・泉・内之川太鼓台
   18:00~ 地区内夜太鼓運行
15日 15:30~ 関川小学校
        関・本郷・泉・内之川太鼓台

※時間・会場・参加太鼓台など変更する場合もございます。
 あらかじめご了承くださいませ。

■問い合わせ先 0896‐74‐8825(四国中央市土居観光協会)
 

天ぷら

  • 2013/10/05(土) 18:53:49

本日の夕食のメニューは、白菜と玉子の煮物、お魚、天ぷら、豚の生姜焼き、山菜炊き込みご飯、お味噌汁です。