fc2ブログ

ほうれん草とベーコンのスパゲティ

  • 2014/02/28(金) 14:52:54


本日の夕食のメニューは、レンコンキンピラと高野豆腐の煮物、お魚、鶏むね肉の梅わさ和え、ほうれん草とベーコンのスパゲティ、コーンマヨトースト、お味噌汁です。

スポンサーサイト



鶏肉のトマト煮

  • 2014/02/27(木) 14:25:25


本日の夕食のメニューは、大根とイカの煮物、お魚、マグロの漬け丼、鶏もも肉のトマト煮、ポテトサラダ、豚汁です。

豚肉団子のピリ辛にんにく鍋

  • 2014/02/26(水) 22:24:32


本日の夕食のメニューは、じゃがぶー、お魚、豚肉団子のにんにく鍋、エビチリ、大根なます、ゴマプリンです。

イカリングフライ

  • 2014/02/25(火) 17:25:05


本日の夕食のメニューは、スナップエンドウとカボチャの煮物、お魚、イカリングフライ、マグロのリンゴ生姜焼き、ナスのごま和え、アサリのお味噌汁です。

青椒肉絲

  • 2014/02/24(月) 17:19:53


本日の夕食のメニューは、豆腐と糸コンの煮物、アジの塩焼き、青椒肉絲、ポトフ、ガトーショコラ、納豆とちりめんじゃこです。

表現会

  • 2014/02/23(日) 13:46:32

今日は、上の子は入学説明会。
終わってすぐ下の子の表現会へ、
午前中見れませんでしたが、午後のダンスには間に合いました。d(⌒ー⌒)!

カボチャとベーコンのグラタン

  • 2014/02/22(土) 14:09:53


本日の夕食のメニューは、豆腐とナスの煮物、ボイル甘エビ、豚の生姜焼き、カボチャとベーコンのグラタン、もやしの中華サラダ、お味噌汁です。

鶏のあんかけ

  • 2014/02/21(金) 20:30:33


本日の夕食のメニューは、田楽、お魚、鉄板ナポリタン、鶏のあんかけ、青菜のお浸し、パンプキンスープです。

豆腐つくねバーグ

  • 2014/02/20(木) 18:34:54


本日の夕食のメニューは、切り干し大根とコンニャクの煮物、ミミイカの煮付け、豆腐つくねバーグ、牛丼、オクラ納豆、お味噌汁です。

ポークチーズロールのトマト煮

  • 2014/02/19(水) 18:10:57


本日の夕食のメニューは、大根とエビの煮物、お魚、ポークチーズロールのトマト煮、麻婆豆腐、ひじきのサラダ、お味噌汁です。

ちゃんこ鍋

  • 2014/02/18(火) 12:30:27


本日の夕食のメニューは、卯の花、お魚、ちゃんこ鍋、チキンカツ、しゃきしゃきポテト、リンゴのカラメルコンポートです。

鉄板野菜炒め

  • 2014/02/17(月) 14:38:40


本日の夕食のメニューは、白菜とカボチャの煮物、お魚、鉄板野菜炒め、鰹のたたき、揚げ出し豆腐、お味噌汁です。

人工核融合エネルギー、反応前上回る…米チーム

  • 2014/02/16(日) 14:32:31

太陽の核融合反応をレーザーで人工的に起こす実験で、反応前よりも大きなエネルギーを生み出すことに初めて成功したと、米国の研究チームが12日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
ただし、生み出したエネルギーは、レーザー照射に使ったエネルギーの100分の1程度。チームは「さらに装置の改善を進めたい」と話している。

 米エネルギー省ローレンス・リバモア国立研究所(カリフォルニア州)のチームが、所内にある世界最大のレーザー実験装置「国立点火施設」で実験し、得られたエネルギーは、反応前より最大で2倍に増えていたという。

 レーザー核融合は、重水素と三重水素を容器に入れてレーザーを照射し、超高温、超高圧の状態にして融合させる技術。ここで起こした熱を将来、発電に活用するための研究が進んでいるが、生み出すエネルギーが少ないことが課題になっている。

(2014年2月13日16時03分 読売新聞)

『ごちそうさん』を見てカレーうどんが食べくなりまして

  • 2014/02/15(土) 10:50:32


本日の夕食のメニューは、じゃが芋とひじきの煮物、お魚、カレーうどん、冷しゃぶごまだれ和え、胡瓜とタコの酢の物、焼きプリンです。

唐揚げ

  • 2014/02/14(金) 21:31:36


本日の夕食のメニューは、レンコンとコンニャクの煮物、サンマの梅煮、唐揚げ、エビのマヨネーズ焼き、イチゴチョコ、そうめん汁です。