fc2ブログ

古着リサイクルの寄付

  • 2014/11/30(日) 15:23:03

今日は、着なくなった服を捨てずに、古着リサイクルと言う形での寄付をしました。



段ボール5箱。

重たーい。


今回は私と主人の服だけでしたが、また時間をかけて、子供の服もしようかな。

少しは役にたてたかな♪

スポンサーサイト



鶏もも肉のバルサミコ酢ソース

  • 2014/11/29(土) 17:39:05






本日の夕食のメニューは、白菜とカボチャの煮物、お魚、マグロのカルパッチョ、鶏もも肉のバルサミコ酢ソース、ティラミス、お味噌汁です。

エビの黄金和え

  • 2014/11/28(金) 21:14:54





本日の夕食のメニューは、田楽、かわいいミミイカ、エビの黄金和え、鉄板焼きカレーうどん、もやしと豚のごま酢和え、お味噌汁です。

豆腐ハンバーグ

  • 2014/11/27(木) 18:30:15





本日の夕食のメニューは、里芋とイカの煮物、お魚、豆腐ハンバーグ、ハヤシポーク、タコと胡瓜のキムチ和え、お味噌汁です。

冷しゃぶ

  • 2014/11/26(水) 18:44:54





本日の夕食のメニューは、すき焼き風煮物、サバの塩焼き、冷しゃぶ、ゴロゴロ野菜のオムレツ、ブロッコリーの明太子マヨネーズ和え、そうめん汁です。

チキン南蛮

  • 2014/11/25(火) 17:38:54






本日の夕食のメニューは、レンコンのエビ挟み焼、ぶりの照り焼き、マグロの味噌醤油焼き、チキン南蛮、春雨サラダ、お味噌汁です。

ポークソテーの粒マスタード添え

  • 2014/11/24(月) 16:25:47






本日の夕食のメニューは、サツマイモと切り昆布の煮物、お魚、八宝菜、ポークソテーの粒マスタード添え、白和え、お味噌汁です。

紅葉

  • 2014/11/23(日) 00:24:25

近くの公園にて。







情緒があって良い~。\(^o^)/

豚肉とアスパラのオイスターソース炒め

  • 2014/11/22(土) 20:12:58






本日の夕食のメニューは、じゃがいもとひじきの煮物、太刀魚の塩焼き、鉄板のお好み焼き、豚肉とアスパラのオイスターソース炒め、サツマイモとレンコンの甘辛荷、お味噌汁です。

リクエストの鶏手羽先のギョウザ包み

  • 2014/11/21(金) 18:25:09





本日の夕食のメニューは、アサリとキャベツ蒸し、エビの塩焼き、カツ丼、鶏手羽先のギョウザ包み、エノキとほうれん草のおろしポン酢、お味噌汁です。

71話 健康づくりの為の睡眠指針⑥

  • 2014/11/21(金) 07:02:44

朝晩寒さくくなってきました。

今回も睡眠についてです。 前回70話からの続き 今回は6条です。

第6 条.良い睡眠のためには、環境づくりも重要です。
自分にあったリラックス法が眠りへの心身の準備となる
自分の睡眠に適した環境づくり


習慣としている自分の就寝時刻が近づくと、脳は目覚めた状態から
徐々にリラックスした状態に移り、やがて、睡眠に入っていきます。
スムーズに眠りへ移行するには、このような、就寝前の脳の変化を妨
げないように、自分にあったリラックスの方法を工夫することが大切
です。
例えば、入浴は、ぬるめと感じる湯温で適度な時間、ゆったりとするとよ
いでしょう。

良い睡眠のためには、環境づくりも重要です。寝室や寝床の中の温度
や湿度は、体温調節の仕組みを通して、寝つきや睡眠の深さに影響
します。

環境温が低過ぎると手足の血管が収縮して、皮膚から熱を逃がさず
体温を保とうとします。
また、温度や湿度があまり高いと発汗による体温調節がうまくいかずに、
皮膚から熱が逃げていきません。
どちらも、結果的に、身体内部の温度が効率的に下がっていかない
ために、寝つきが悪くなります。

温度や湿度は、季節に応じて、眠りを邪魔しないと範囲に保つことが
基本で、心地よいと感じられる程度に調整しましょう。

また、明るい光には目を覚ます作用があるため、就寝前の寝室の
照明が明るすぎたり、特にこれが白っぽい色味であったりすると、
睡眠の質が低下します。

就寝時には、必ずしも真っ暗にする必要はありませんが、自分が不安を感じ
ない程度の暗さにすることが大切です。気になる音はできる範囲で遮断する方が
よいでしょう。

参考文献 厚生省 「健康づくりの為の睡眠指針」


心地よい睡眠をとって体調管理をしていきましょう。


チーズINメンチカツ

  • 2014/11/20(木) 15:55:45






本日の夕食のメニューは、レンコンと大根の煮物、お魚、チーズINメンチカツ、鰹のたたき、ポテトサラダ、お味噌汁です。

豚の角煮

  • 2014/11/19(水) 17:59:10

本日の夕食のメニューは、肉じゃが、カラスガレイノ煮付け、鉄板野菜炒め、豚の角煮、果物、お味噌汁です。

鉄板ナポリタン

  • 2014/11/18(火) 18:14:40





本日の夕食のメニューは、大根と鶏の煮物、鮭の塩焼き、鉄板ナポリタン、イカのわたごと炒め、揚げ出し豆腐、お味噌汁です。

鶏のピカタ

  • 2014/11/17(月) 18:30:34





本日の夕食のメニューは、すき焼き風煮物、イカのうま煮、エビチリ、鶏のピカタ、切り干し大根と胡瓜の中華サラダ、お味噌汁です。